アマガミSS 第9話 中多紗江編第一章 感想
2010年8月29日 キミキス・アマガミ コメント (1)前回の放送の次回予告を見たときに俺が抱いたのはまず不安だった。
アマガミというゲームはまず、クリスマスに女の子と過ごすことを目的にしたゲームだ。しかし今回のアマガミの話は何と夏。いきなり思い切ったことをするもんだ。
・不安その1 ~ラストはどうなる?~
クリスマスデートが最終目的でないとしたら、どうなるんだろうか?
・不安その2 ~イベントはどうなる?~
夏らしいオリジナルイベントが追加されるんだろうか?
・不安その3 ~スキルート?ナカヨシルート?~
どちらのルートを再現しながら進むのだろうか?
・不安その4 ~イカ男先生の活躍は?~
wktk
さ、とりあえず観てみようか。
オープニング。おおーやっぱり夏服だ。
「少年の名前は橘純一・・・」
なんか急にナレーション入ったんですけど。なんですかこれは。変なのがしゃしゃり出てきたな・・・
そして紗江ちゃん登場!!キタァ。前の学校の制服を着ているということは、どうやら編入してくるところかららしい。しかもおっぱいぷる~んぷるん!なるほどなるほど。果たしてどうなる?
梅原に頼まれパンを買いに行ったところで、森島先輩とぶつかる橘。森島先輩、出番が一番最初だったから、こうやってちょこちょこ出していかないと忘れられてしまうぞ。
ここで財布を落としてしまう橘。ちょっと感動したのが橘が「たらこ型の財布」を使ってるっていうこと。これ、原作準拠なんですけど、確か七咲のソエンルートでしかでてこない設定だったと思うんだけども。こういう細かいところばっかり仕事してシナリオがクソだったらわかってんだろうな?
さて、財布を拾ったのは誰であろう紗江ちゃん。しかし声が小さい彼女は橘に気付いてもらえない。結局学食でようやく財布を届けてもらった橘。お礼がしたいと彼女に話しかけるが、彼女はすぐに逃げて行ってしまった。
どうしてもお礼が言いたい橘は美也に相談。すると偶然彼女が。そう、彼女は美也のクラスメイトだったのだ。こうしてお互い自己紹介することに。ようやく運命の出会いとなったか?
数日後、下校途中の橘は犬が恐くて通れない紗江ちゃんを発見。一緒に通ることに。結局犬は子犬だったものの、おびえた紗江ちゃんは走り去ってしまう。彼女を落ち着けるために一旦薫のバイトしているファミレスで休憩することに。ここで薫が登場。女の子連れの純一を冷やかす。
でもこれさ、薫編見た後だと、結構薫も内心動揺してるのかなーとか思えてしまう。
すると紗江ちゃん、薫の着ている制服に興味津津。バイトをしてみたいと考えているようだ。しかし引っ込み思案な彼女は中々一歩を踏み出せない。そこで、美也と協力して、紗江ちゃんを面接に受からせようと画策する。これはナカヨシルートの流れですね。
さっそく特訓をすることにした橘、ここで名言来るぞーーー。
「僕は教官だ!教官と呼んでくれ!!」
そういうゲームだからこれ!!
恥ずかしがりながらも教官と呼ぶ紗江ちゃんがかわいい!かわいすぎる・・・ うう。
さて、ここからは特訓シーン。腹式呼吸の特訓で紗江ちゃんのおなか触ったり、コーヒー運ぶ特訓でコーヒーこぼされてあわててズボン脱ぎだしたりと橘先生全開です。ちなみにゲームだとコーヒーこぼされた後に、 拭いてもらえます。くそ・・・なぜアニメでやらなかった・・・
そんなこんなで帰りはおんぶじゃんけん(負けた人が買った人を背負う)しながら帰ることに。途中紗江ちゃんにグラマラスボディと叫ぶことを強要させる鬼教官橘。大したもんだ・・・
あとナレーションがいちいちうるさいwww
さ、どうやらナカヨシルート方面で行くらしいが・・・うーんでもスキルートも個人的にはかなりお気に入りなんでそっちの要素もやってくれないかなー。と期待。それと今回梨穂子は出番なし。珍しい。
アマガミというゲームはまず、クリスマスに女の子と過ごすことを目的にしたゲームだ。しかし今回のアマガミの話は何と夏。いきなり思い切ったことをするもんだ。
・不安その1 ~ラストはどうなる?~
クリスマスデートが最終目的でないとしたら、どうなるんだろうか?
・不安その2 ~イベントはどうなる?~
夏らしいオリジナルイベントが追加されるんだろうか?
・不安その3 ~スキルート?ナカヨシルート?~
どちらのルートを再現しながら進むのだろうか?
・不安その4 ~イカ男先生の活躍は?~
wktk
さ、とりあえず観てみようか。
オープニング。おおーやっぱり夏服だ。
「少年の名前は橘純一・・・」
なんか急にナレーション入ったんですけど。なんですかこれは。変なのがしゃしゃり出てきたな・・・
そして紗江ちゃん登場!!キタァ。前の学校の制服を着ているということは、どうやら編入してくるところかららしい。しかもおっぱいぷる~んぷるん!なるほどなるほど。果たしてどうなる?
梅原に頼まれパンを買いに行ったところで、森島先輩とぶつかる橘。森島先輩、出番が一番最初だったから、こうやってちょこちょこ出していかないと忘れられてしまうぞ。
ここで財布を落としてしまう橘。ちょっと感動したのが橘が「たらこ型の財布」を使ってるっていうこと。これ、原作準拠なんですけど、確か七咲のソエンルートでしかでてこない設定だったと思うんだけども。こういう細かいところばっかり仕事してシナリオがクソだったらわかってんだろうな?
さて、財布を拾ったのは誰であろう紗江ちゃん。しかし声が小さい彼女は橘に気付いてもらえない。結局学食でようやく財布を届けてもらった橘。お礼がしたいと彼女に話しかけるが、彼女はすぐに逃げて行ってしまった。
どうしてもお礼が言いたい橘は美也に相談。すると偶然彼女が。そう、彼女は美也のクラスメイトだったのだ。こうしてお互い自己紹介することに。ようやく運命の出会いとなったか?
数日後、下校途中の橘は犬が恐くて通れない紗江ちゃんを発見。一緒に通ることに。結局犬は子犬だったものの、おびえた紗江ちゃんは走り去ってしまう。彼女を落ち着けるために一旦薫のバイトしているファミレスで休憩することに。ここで薫が登場。女の子連れの純一を冷やかす。
でもこれさ、薫編見た後だと、結構薫も内心動揺してるのかなーとか思えてしまう。
すると紗江ちゃん、薫の着ている制服に興味津津。バイトをしてみたいと考えているようだ。しかし引っ込み思案な彼女は中々一歩を踏み出せない。そこで、美也と協力して、紗江ちゃんを面接に受からせようと画策する。これはナカヨシルートの流れですね。
さっそく特訓をすることにした橘、ここで名言来るぞーーー。
「僕は教官だ!教官と呼んでくれ!!」
そういうゲームだからこれ!!
恥ずかしがりながらも教官と呼ぶ紗江ちゃんがかわいい!かわいすぎる・・・ うう。
さて、ここからは特訓シーン。腹式呼吸の特訓で紗江ちゃんのおなか触ったり、コーヒー運ぶ特訓でコーヒーこぼされてあわててズボン脱ぎだしたりと橘先生全開です。ちなみにゲームだとコーヒーこぼされた後に、 拭いてもらえます。くそ・・・なぜアニメでやらなかった・・・
そんなこんなで帰りはおんぶじゃんけん(負けた人が買った人を背負う)しながら帰ることに。途中紗江ちゃんにグラマラスボディと叫ぶことを強要させる鬼教官橘。大したもんだ・・・
あとナレーションがいちいちうるさいwww
さ、どうやらナカヨシルート方面で行くらしいが・・・うーんでもスキルートも個人的にはかなりお気に入りなんでそっちの要素もやってくれないかなー。と期待。それと今回梨穂子は出番なし。珍しい。
コメント