・リュウ
なかなかにめんどくさい相手。相手の大足にどれだけ中ラフィやラスドレで反撃できるかが焦点になる。現状ぜんぜんできてない。先端当てでもラスドレの猶予は結構あるので、落ち着いてぶちかます。弱クリミナルガード後に大足を出してくる相手が多いので(猶予0F)、あえて弱クリミナル出すのもありといえばあり。地上戦は中足をつぶせる、遠中Kや中足波動にゾンクで割り込んでペースつかむ感じで。後ろ投げ詐欺とびは昇竜確定する可能性大なので、基本しない。相手のスパコンゲージたまったら、真空確定する場面が多いので、無理はしない。中段は当てても確定。あせらずどっしり戦うこと。


・ケン
きつい。無理して近づかず、離れ気味に戦う。こかされると、延々きつい起き攻めにつき合わされるので、注意。UC2選択より、UC1選択されたほうが個人的にはきつい。(移動投げとグラつぶし昇竜の択が鬼畜。地上戦はリュウ同様、ゾンクとスラ遠中K中心に。コパ、コアに中ラフィ仕込めるとかなり楽。めくりEX竜巻はほぼ運。相手の心理を読んで見切るしかない。昇竜すかした後はきっちり最大。EXゾンクためてるときにすかったときは、きっちり「近中KからEXゾンク」につなぐこと。ケンのみならず、ぜんぜんできてないので、しっかり意識すること。


・つんり
きつい。地上戦は明らかにこちらに分が悪いので、無理せず。元キックはゾンクで勝てる。気功拳はガード。セビでもいいが、一気に近づかれて元キックさされる可能性が高いので、注意。飛びはジョーより大ラフィのほうが落としやすい。グラつぶしは相手が小足こすってるのか、普通にグラップ入れてるのか、しっかり判断する。体力はともかくスタン値高いので、計算しっかり。起き攻めにこちらEXゾンク、相手EXスピバだと負けるタイミングあるので注意。あまりにもバクステ多いなら大足で狩る。ラスドレはガード間に合ってしまったはず。EXスピバは詐欺れるので、弱ラフィ〆もあり。EXスピバガード後はラスドレ確定。


疲れたんでこの辺で。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索